テクニカルエンジニア(データベース)

受けてきました。率直な合否についての手ごたえは…んー、激しく微妙。とりあえず、また来年の可能性も十分にあるので以下雑感

○試験対策

テキスト:テクニカルエンジニア データベース パーフェクトラーニング
勉強時間:17時間強
対策内容:午前 - 過去3年分を通しで1回
     午後Ⅰ-(同上)計12問
     午後Ⅱ-去年の問1、問2を1回

午前はひたすらやるだけ。午後Ⅰは過去問やっていくうちになんとなくパターンが見えた(?)気がしたので、時間も無かったことから適度に見切りをつけつつ、ポイントを絞って理解&記憶(記述の言い回しとか)した。午後Ⅱは午後Ⅰがどうにもならんことにはやっても仕方あるまいということで、ある意味開き直った。というのはウソで単に時間がなかった。今週の火〜金の就業後と土曜日丸々で確保できた時間を割り振ったらこうなった。これが多いか少ないかでいくと、きっと「ナメてる」って怒られるんだろうけど、まぁそれは人それぞれだからね。全然ムリな試験じゃないと思う。決して対策が十分だったとも言わないけど。
あとこの過去問題集、解説とかちょこちょこ間違ってたりします。ごしょごしょ誤植。こんなこと書いたら怒られるんかな?訴えられる?まぁいいや、事実だし。解説を鵜呑みにせず、自分で考えなければならないことでレベルアップが期待できるかも知れません。まさか過去問題そのものは間違ってはいないだろうな?と最後まで不安に充ちた内容。


○受験内容

午前 :40/55(某所の速報より)
午後Ⅰ:問1〜3を選択、問1〜2は完答、問3は5割程度(時間足りず…)
午後Ⅱ:問2を選択、9割埋めた

午前は終わったときはけっこう出来たと思った。けど速報から行くと全然出来てない。まったくもってオレの勘は当てにならない。一応7割?何割あればいいのか。足りてるのか足りてないのかもよくわからない。
午後Ⅰは試験対策をやっている時から、とにかく時間が足りないと感じていたのだが本番でもやはりそうなった。問1は完答で自信アリだが、問2は時間をかけて完答した割にはいまいちの出来だった模様。問3でもひっさびさに登場した制約周りの問題で「constraint」が最後まで思い出せず。オラクルシルバーは返上した方が良さそうです。すいませんでした。
午後Ⅱは試験対策から「時間はあるけど如何に根気良く解けるかにかかっている」のかな?という感覚を持って臨んだ。問1と2の両方にさっと目を通して、問2の方が出来そうだったので選択。結果的にこれは間違ってなかったように思う。例年に比べて(といっても去年分しか知らないが)難易度は易しかったのではないか?と言いつつ全部出来たわけじゃありませんが;-)


詰まるところ午後Ⅰにかかっていると思われます。なんかソフ開の時もそんな感じだったなぁ…。じゃあ受かるかな?w
つーかそもそも社会人2年目で実務経験も無けりゃあ、ろくすっぽ勉強もしてないオレがなんとなく出来た出来なかったを言ってるだけなので何一つ当てになりません。試験結果が出たら見比べて見ると面白いかもです。結果出たらここで点数まで発表しようと思います。んで発表っていつなんでしたっけ?